日産

日産の車と長所と欠点は?

日産はいろんな車を販売し独自のハイブリッドエンジンも
開発してきたメーカーです。

第二次世界大戦前は日産コンツェルンの一員であり
日産という名前は当時のグループ持株会社だった日本産業が由来のようです。

そんな日産の車の長所や欠点などを解説すると共に
日サインの車の特徴を紹介していきます。

日産ってどんなメーカーなの?


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

日産自動車はかなり歴史の古い自動車メーカーで
日本ではトヨタとホンダに並ぶ3代メーカーの1社です。

昔は技術の日産とも呼ばれ最先端技術を結集した車を多く
夜に送り出したのです。

しかし、それが原因で経営破綻に陥る寸前でフランスの自動車メーカーで
ルノーの傘下に入ることにより経営を立て直したのです。

現在もルノーとの関係は続いていて
三菱自動車と共に自動車を販売しています。

日産の車の長所って一体何?


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

日産というメーカーは、これまで斬新な車を沢山発表していて
個性のある車が非常に多いメーカーです。

たとえば、軽自動車では初めてのアラウンドビューモニターを採用したのは
何を言っても日産が最初なのです。

さらに、個性的な車をこれまで販売していますが
ものすごく印象的なのは「パオ」という車です。

1989年1月~1989年12月まで生産したという
期間限定販売の車でした。

ただ、日産車にはトヨタにはない不真面目な部分というか
遊び心満載の車をたまに出してくる面白いメーカーです。

SUVジュークの独特なデザインは日産ならでは


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

私は個性的な日産車と言えば「ジューク」が
一番に頭に思い浮かんでしまいます。

真正面から見たらヘッドライトが真上に付いているので
前方に灯りを照らすことが出来るのか私は疑問に感じたことがあります。

でも実際は、ヘッドライトのように見える車幅灯であり
ヘッドライトではなかったのです。

しかも、フォグランプに見えるのがヘッドライトです。

私はヘッドライトと勘違いした車幅灯ですが
なかなか面白い作りをしています。


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

日産ならではの非常識なデザインがジュークには採用されていて
しかもモーターショーとほぼ同じデザインを採用し
自動車業界は騒然としたものだったでしょう。

どのメーカーもコンセプトカーは発表用の車で
本当に市販する車は完全に別物として販売されるのがこれまでの常識でした。

ジュークはコレを完全に打ち破ったというわけです。

ハイブリッドの革命!日産のコンパクトカーノートe-power


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

ハイブリッドカーと言えばトヨタの専売特許だと
ノートハイブリッドが出るまでは本気で
そう思っていた人も多かったのではないでしょうか

日産独自のハイブリッド「e-power」を開発し
ノートに搭載したのです。

日産は長いことハイブリッドと言う分野で遅れを取っていました。

しかし、最近になって大ヒットを果たしたノートe-powerの登場は
日産としても大きく状況を変えたのではないでしょうか。

簡単に「e-power」を説明すると、車を動かすのはあくまでモーターで
車は発電機の役目をするというのが「e-power」の仕組みです。

ノートe-powerには2WDと4WDを現在選ぶことができます。

日産の車は化物か!?とても加速が速い電気自動車リーフ!


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

私は日産リーフを試乗したことがありますが
とんでもなくはない車でした。

アクセルを踏んですぐに反応し車が踏んだ文だけ加速をします。

「おおげさだなぁ」と思うかもしれませんが
実際に試乗してみて本当に感じたことです。

加速に感激して調子に乗って長い直線で加速を楽しんでみましたが
改造をしまくったアルトワークスやプレリュードなどの加速は
全く比較にならないほどでした。

リーフを試乗したとき直線の体感速度は
ターボ付きのスポーツカーに近いと言えます。

ですが、驚異的な走りとは裏腹に驚異的に
エネルギーが消費されるのが最大の欠点だと感じます。

6時間もかけてディーラーが充電をしていたのにもかかわらず
わずか1時間加速を楽しんだだけで満タンにしたエネルギーが
半分以下になったのは驚きました。

冗談みたいな車を平気で開発するのが日産なんだと感じます。

日産の車の欠点とは?


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

日産車には外見が普通なのに加速が良い車とか
どこがヘッドライトかわかりにくい車など
とても個性的で面白い車は多いです。

乗っているだけで楽しいと言うよりも
所有して楽しむという印象がとても強いです。

日産車はあまり新型車が登場しなくて
トヨタと比較すると目新しいラインナップが少ないと感じます。

ジュークなどの途上は販売台数も好調だったかもしれませんが
現在は古いモデルが非常に多く魅力の少ないモデルも多いです。

日産の車は燃費が悪い車種が多く
トヨタと燃費比較をしても差が大きいです。

さらに、日産車はハイブリッド搭載の車種が少ないため
どうしても燃費の悪いメーカーという印象が強いのかもしれません。

ノートe-powerの燃費性能はプリウスと同様ですが
e-powerが登場する前までは他社のコンパクトカーより
燃費が悪かったのは事実だったのです。

まとめ


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/charge.html

日産の車は特徴的で見ていて楽しい車が多いです。

たとえば、キューブやマーチなど独特な機能を持つ車もあり
日産だけを見れば意外に面白そうな車は多いものです。

マーチの「タイヤアングルインジケーター」もほかでは見たことがない機能で
ハンドルの切れ角やタイヤの向き、そして進行方向をメーターのディスプレイに表示されます。

日産車は独特なデザインもありますが
「どうしてこの安い車に?」と思えるような車種に
斬新な技術が搭載されていることもあるので見逃せないメーカーだと感じます。