機能・オプション

車の安全性能ランキング!2020年

車の安全性能は日々進化していますが、まだまだ、全車標準装備化されている車種は少ないです。

標準装備になっていても、レスオプション設定がされている車種もあります。

マツダのみが歩行者検知式自動ブレーキなど、ほとんどの安全装備を標準装備化しています。

このページでは、本当に安全な車をランキング化して、紹介をしていきます。

2020年の車!安全性能ランキング

安全装備のおかげで交通人身事故が、10年前と比較して「60%」も減少しています。

安全性能が向上しても車は危険なのは変わりなく、人が一生のうちに交通事故にあう確率は「約35.8%」と言われています。

誰もが交通事故にあわないで、安心して車を運転したいものです。

安全な車というのは自己試験データに基づき評価され、公開しているのです。

わかりやすくランキング形式で、紹介していきます。

第5位:タンク/ルーミー・トール・ジャスティ


引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/thor/

トヨタの「タンク/ルーミー」とスバルの「ジャスティ」ダイハツの「トール」は、デザインが若干異なりますがダイハツが生産している車です。

歩行者検知式自動ブレーキを含めた、予防安全装備はどれも「スマートアシストⅢ」が、装備されています。

「スマートアシストⅢ」は歩行者検知式自動ブレーキや、「車線逸脱警報」「誤発進抑制制御機能(前方・後方)」などの機能があります。

他にも、「オートハイビーム」などもあります。

トヨタの「タンク/ルーミー」ダイハツの「トール」はⅠグレードのみ、スマートアシストⅢは装備されません。


引用:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/thor/

オプションでも取り付けはできません。

対して、スバルの「ジャスティ」は、全車標準装備となっています。

このことからトヨタとダイハツよりも、スバルは安全に配慮していることがわかります。

タンク/ルーミー、トールは「サイド&カーテンエアバッグ」を、全車にオプション設定しています。

ジャスティはエントリーグレードを除いて、オプション設定されています。

メーカーによっても呼び方が異なりますが、パノラマモニターもメーカーオプションで設定されます。

第4位:クロスビー


引用:https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

スズキのクロスビーは2017年12月にデビューしていて、「歩行者検知式自動ブレーキ」や「デュアルセンサーブレーキサポート」などが設定されます。

ただ、エントリーグレードには、装備されないという感じです。

スズキは以下のような安全装備が、装着されます。

・誤発進抑制機能

・車線逸脱警報機能

・ふらつき警報機能

・ハイビームアシスト

・後退時ブレーキサポート

・後方誤発進抑制機能

・リヤパーキングセンサー

以上の装備が装着されます。

「フロントサイド&カーテンエアバッグ」なども装備しています。

「スズキセーフティサポート」を搭載している車は、充分な安全性能を確保していると言えます。

オプション設定ではカメラ映像を加工して、上から車を見下ろしたようにモニター表示されます。

その結果、バック駐車のときなどに車の周囲の状況が、とてもわかり易くなっています。

第3位:ノート


引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html

日産ノートは「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」と、全車に標準装備しています。

「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」は、「歩行者検知式自動ブレーキ」です。

ほかにも、「車線逸脱警報」や「踏み間違い衝突防止アシスト」などや、「フロント&バックソナー」も標準装備されています。

なので、一定レベルの安全性能を、日産ノートは確保していると言えます。

サイドエアバッグの設定はなくて、カーテンエアバッグがオプション設定になっているようです。

アラウンドビューモニターはオプション設定ですが、真上から見下ろしたようなモニター表示が、車の周囲の状況が把握できるので便利ですね。

第2位:フィット


引用:https://www.honda.co.jp/Fit/

ホンダセンシングの安全性能は、いろいろな機能があり充分な安全を確保しています。

自動ブレーキ以外でも「前方&後方誤発進抑制機能」や、「先行車追従式クルーズコントロール」などがあります。

軽自動車のN-BOXにはホンダセンシングが、全車標準装備されています。

なぜか、クラスが上のフィットにはいつ部のグレードが、オプション設定となっています。

「後側方車両接近警報」などや、日産のアラウンドビューモニターみたいなものは、フィットには設定されていないのが残念です。

第1位:デミオ


引用:https://www.mazda.co.jp/cars/demio/

デミオの予防安全装備は非常に高いレベルにあり、2017年11月の改良により「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート」を標準装備に設定されています。

後方から接近する車を検知して、警報を出す「ブラインド・スポット・モニタリング」なども装備されています。

他にも、駐車場から後退して出る時に、接近する車を検知して警報を発進する「リア・クロス・トラフィック・アラート」も標準装備されています。

どのメーカーでもコンパクトカーに「ブラインド・スポット・モニタリング」や、「ブラインド・スポット・モニタリング」を設定する車種はほぼありません。


引用:https://www.mazda.co.jp/cars/demio/

サイドエアバッグやカーテンエアバッグが、デミオでは標準装備されています。

デミオの大きな魅力としては、全グレードに優れた安全装備が標準化されていることです。

つまり、エントリーグレードであっても、優れた安全装備が守ってくれるということになります。

安全装備の充実度に関しては、クラスを超えたものであり、自信を持っておすすめできる一台となります。

下取りで絶対に損をしない方法!

オークション形式の一括査定をすることで、あなたの車の価格を一番高い値段で査定します。

✓ ディーラー査定を信用していない
✓ 車の査定知識がないから心配

そんな方は1分で簡単査定が出来るので
やらないともったいない!!

無料で簡単1分で出来る査定依頼はここから

まとめ


引用:https://www.mazda.co.jp/cars/demio/

車の価格があがってもオプション設定にしないメーカーは、とても信頼できると言えます。

何でも金儲けのためにオプション化するとうのも、商売をする上で重要なのかもしれません。

しかし、我々ユーザーとしてはオプション設定ではなく、標準装備している方が嬉しいといえます。

そもそも、安全のために装備する機能なので、オプション化する意味がないと個人的には思うのです。

とはいっても、安全装備に関してはどのメーカーも、いろいろと考えて進化させているので、この先どんな安全装備が出てくるか楽しみですね。