カー用品

コードレスクリーナーで車を清潔に!おすすめ3選!

コードレスクリーナーで車の室内を掃除をしていて
「なんだかパワーが無いよなぁ」と感じたことはないですか?

そんなあなたに、コードレスクリーナーのオススメを
3つに絞って紹介し読み終えるころには
どんなコードレスクリーナーが良いかが分かるようになってます。

Holife ハンディクリーナー(HLHM208ABJP)

◆梱包内容

・ハンディクリーナー本体

・洗浄可能なフィルター(2つ)

・ブラシ

・ボードクレビスツール

・ボードブラシ

・ボードジャーツール

・取扱説明書

・充電アダプター

Holife ハンディクリーナー(HLHM208ABJP)は
私が実際に使っているハンディクリーナーですが
車の室内を掃除するのに必要にして十分な吸引力があります。

たとえば、運転席に落ちている石などや
吸い込みにくい草などもキレイに吸い込んでくれるのです。

付属品の「ボードクレビスツール」という座席の間を掃除できる
細長いものがHolife ハンディクリーナー(HLHM208ABJP)にはついてきますが
形状が横タイプなので掃除がしやすいです。

また、バッテリーはハンディクリーナ表面に
3つのLEDが光るのでバッテリーが無い状態は1つしかLEDは点灯しません。

フル充電をすると3つめのLEDも点灯します。

また、Holife ハンディクリーナー(HLHM208ABJP)のバッテリーは
ミライース1台分の室内を掃除たうえに日産のデイズも
前席と後部座席だけは掃除ができるのです。

しかし、トールワゴンのデイズの荷台までは掃除できませんでした

フル充電で軽自動車1台半
最大30分使用が可能という事になります。

さらに、バッテリーが無くなる瞬間まで吸引力はフル充電と同じ吸引力で
バッテリーが無くなると、いきなり電源が切れるという感じです。

充電時間は「4時間~5時間」と少々長めです。

・吸引力が高い

・ハンディクリーナーの掃除が簡単

・小石や草きれを吸い込む

・隙間もきれいに掃除ができる

・重量が軽いので持ち運びが便利

ダイソン掃除機ハンディクリーナー DC34

引用:https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/handheld/dc34/dc34.aspx

◆梱包内容

・コンビネーションノズル

・隙間ノズル

・取扱説明書

ダイソン掃除機ハンディクリーナー DC34は
独自の「デジタルモーター」を搭載した
パワフルなサイクロン掃除機です。

さらに、軽量なので持ち運びが楽です。

 

少し大きいので掃除が長引けば
手がだるくなるかもしれません。

また、付属の「隙間ノズル」を使い座席の間などの隙間を掃除できますが
縦方向の形状なので個人的には使いにくいと感じます。

 

そして、バッテリーはフル充電時間まで「3.5時間」かかり
バッテリーが無くなるまで通常モードで使用するとなれば
約15分」しか使用ができないというデメリットがあります。

吸引力は、ハンディクリーナーの中ではダイソンが一番なのですが
パワーがある分使用できる時間が短いのは仕方ないのかもしれません。

 

通常モードで15分しか持たないのであれば
軽自動車のアルトやミライースのような
軽乗用車タイプなら問題なく室内すべての掃除が可能でしょう。

たとえば、ミニバン系の「セレナ」「ヴォクシー」などの室内を掃除するとなれば
掃除途中でバッテリーが無くなる可能性は高いといえます。

・吸引力がハンディクリーナーの中ではダントツすごい

・少し大きめでも重量がそこそこ軽い

・座席などの隙間を掃除ができる

AreaHome 車用掃除機ハンディクリーナー

引用:https://www.amazon.co.jp/

◆梱包内容

・本体×1

・延長ホース×1

・すき間ノズル×1

・フロアブラシ×1

・小型ブラシ×1

・収納袋×1

・DC充電器×1

・取扱説明書×1

AreaHome 車用掃除機ハンディクリーナーは
最大連続使用「35分」まで使用が可能です。

充電時間は「3時間~5時間」です。

 

重量は軽いので長時間の掃除でも手はだるくなりませんし
延長ホースがあるので車内の掃除がしたいところを
しっかりと掃除ができるのも良いところだと感じます。

たとえば、座席の下などなら延長ホースを使えば
奥のほうまで掃除ができますよね。

 

さらに、ペットの毛なども吸い込むほどの強力な吸引力です。

重量は軽いのでバッテリーが無くなるまで
使い続けても手はだるくなりにくいのが特徴です。

 

ただ、吸引力が強いせいか音がやたら大きいのが気になりますね。

・重量が軽い

・吸引力はそこそこ良い

・延長ホースがあるので座席の下なども掃除できる

まとめ

ハンディクリーナーは吸引力が強ければ
バッテリー消費が早いようです。

また、掃除をする場所やどこを掃除するのかにより
満足度も異なるので後悔しないような選び方をしたいですね。

個人的な意見としてはダイソンは
吸引力が強いので座席の下に落ちている砂利や
草の根みたいなのを吸い込むならおすすめだと感じます。