日産

リーフの主な充電スポットは?料金はどのくらい?

リーフというのは日産が販売している電気自動車で
2010年に販売開始し電気自動車の分野でリードしている車種です。

電気自動車を検討している人にとっては
リーフの充電スポットや充電の費用などが気になるところでしょう。

このページでは、リーフの充電スポットや料金、そして
どれくらいの間隔で充電をすべきなのかを紹介していきます。

リーフの主な充電スポットはここだ!

電気自動車の充電スポットは
日産ディーラーでも充電ができます。

「ディーラーが休みのときは充電できないのでは?」

そのように考える人は多いと考えられますし、私もそう思っていた一人です。

しかし、日産ディーラーに併設している充電設備は
ディーラーが閉店後も休業日でも利用しやすい場所に設置されていることが多いです。

よっぽどの例外がなければ、年中無休で利用が可能です。

別にディーラーじゃないとリーフは
充電できないわけじゃありません。

一部のコンビニやホテルや一部の公園施設など
ほかにもゴルフ場なども充電施設があります。

意外に多いので、充電には困らないようです。

旅行に出かけるにしても
充電施設が多いので充電場所には困りそうにありません。

リーフなどの電気自動車が充電する料金はどのくらい?

一番気になるのはリーフの充電料金ではないでしょうか。

私もリーフの見積もりに出かけたときは
充電料金はとても気になったのです。

リーフのバッテリー容量は「40kWh」なので
1kWh当たりの電気代に40をかければ計算が可能です。

つまり、日中のフル充電は「1200円」
夜間が「830円」の電気代がかかるということになります。

また、電気自動車を買うなら必ず充電設備は必要で
ほとんどの電気自動車は100V電圧で充電が可能です。

ですが、日産リーフの場合は200Vで充電なので自宅で充電をする場合は
工事が必要となります。

工事は数万円でできますし工事完了すれば
自宅で充電が可能となります。

国内には各施設に充電スタ度がありますが
急速充電の設備がある場所は1回の充電が
「450円」「500円」「600円」など色々あります。

充電スタンドを利用するには認証カードが必要で
認証カードによって無人であっても充電が可能です。

カードの種類はトヨタ、ホンダ、日産
三菱、NCSなど4社共同で使えます。

入会金は「1000円~2000円」となっています。

月額料金は「500円~5000円」が必要です。

都度料金の場合は「1分1.4円~2.5円」となっていて、急速充電の場合は都度用金が「1分5円~15円」必要となります。

電気自動車 充電時間
リーフ(日産) 普通充電:約8時間
急速充電:30分
e-NV200ワゴン(日産) 普通充電:約8時間
急速充電:30分
アイ・ミーヴM(三菱) 普通充電:約4.5時間
急速充電:約15分
フォーツー エレクトリックドライブ(スマート) 普通充電:約8時間
急速充電:非対応
i3(BMW) 普通充電:約8時間
急速充電:約30分
e-up!(フォルクス・ワーゲン) 普通充電:約8時間
急速充電:約30分

リーフの充電時間はどのくらい?

連休が多いときは他県のナンバーを見かけることがありますが
車種限定で他県のナンバーがいるかを確認した場合リーフはほぼ見かけません。

理由は、リーフで遠出をする場合は必ず充電計画を立てて
遠出をしないといけないからです。

これは、ガソリン車の場合は手間がかかるので
行う人は圧倒的に少ないと言えます。

電気自動車の場合は充電が無くなる可能性も考慮して
早めに入れるようにするべきなのです。

なので、知らない地域だと充電施設を当日に現地で探すと
時間がかかりますしウロウロしているだけでも充電がなくなるので
事前に充電施設をナビに登録しておく必要があるのです。

日産ディーラーで聞いた話ですが、リーフを所有している人は
もう一台車を持っていることが多いと営業マンの方が言ってました。

リーフの充電は遅くて8時間で急速充電器なら
30分位で充電が完了となります。

しかし、一番の問題は充電時間中は何をすればよいのかということです。

人によってはレストランや喫茶店が近くにある充電施設で
充電をすることが多いようです。

リーフの口コミを見る限りでも、充電による不満は少ないですが
多くの人は充電は自宅でするみたいですね。

自宅で充電できない場合は外でしますが
何もない場所に充電施設がある場合は
何もすることがないというのがデメリットですね。

まとめ

リーフはガソリン車のようにアクセルを乱暴に踏み込むと
RCカーのようにギューンという勢いで加速していきます。

充電に関しては何も思わない人は
好き放題でスピードを出しまくるかもしれませんが
リーフに乗っている人で加速を楽しんでいる人は見たことがありません。

私も実際に試乗で乗ったことがあります。

フル充電をしたリーフでしたが、1時間運転をして加速を楽しんだだけで
満タンだった充電が半分以下にまで下がってしまいました。

試乗したリーフがダメグルマで他のリーフなら問題なかったのかもしれません。

現行型のリーフ「e+」なら「570km」まで充電が持つようですね。

価格ドットコムの口コミでは、自分の行動範囲なら問題はないようですが
高速道路などは電気の消費量が激しいようです。

他にも信号機が多い市街地の場合は走行距離約4キロ走行して
4.8km/kwhの消費電力だったようです。

つまり、市街地走行だと「192km」しか、走行ができないということです。

電気の消費量が激しい割に
なぜかそういう面での不満がほとんどありません。

バッテリーの劣化を考えると
リーフの中古車は買わないほうが無難な気もしてきますね。

バッテリーというのは充電と放電を繰り返すことで
劣化していくのですが、使用を続けていると
規定容量まで充電ができない可能性が出てきます。

新車から購入しても同じことが言えますね。

いずれにしても、リーフの充電施設は多いので充電には困りませんし
料金も意外に安いのでお財布にも優しい感じです。